2024年6月 7日 (金)

6月5日 5年生田植え体験 

 会場には大変たくさんの大人が駆けつけてくださり、子ども達を含め総勢100名を超える人数で田植えを行いました。子ども達の多くは田植え初体験の中、活き活きと楽しそうに取り組んでいました。

0102

5月17日 校外学習

晴天の中、校外学習に行ってきました。学校外でたくさんの学習をしてきました。公共の場所での行動も、しっかり学べました。楽しい思い出が増えました。

001

002

003

004

2024年4月15日 (月)

4月15日 1年生を迎える会

4月15日、1年生を迎える会が行われました。全校児童が体育館に集まりました。6年生から1年生へ校歌の歌詞カードのプレゼントや、児童会長の歓迎の言葉を送りました。そして、みんなで校歌を歌い、気持ちがひとつになりました。これから、みんなで協力し合ってがんばっていきましょう。

02

0301

2024年4月10日 (水)

4月8日 入学式

4月8日に、入学式が行われました。友達と一緒に勉強や運動をしていきましょう。小学校生活が楽しみですね。

Img_0188Img_0222Img_0233

2024年3月26日 (火)

修了式

26日、令和5年度の修了式が行われました。今年度は、204日の授業日の中で、行事などもコロナ禍以前の形式に戻ってきた令和5年度でした。保護者の皆様には、中之条小学校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。

Img_0788

Img_3724

2024年3月22日 (金)

卒業式

22日、卒業式が行われました。天候にも恵まれた中、76名の卒業生が無事、中之条小学校を旅立っていきました。この先、悩んだり辛かったりしたら、中小の校歌を思い出してください。中学校での活躍を祈っています。

Img_3860

Img_1972

2024年3月14日 (木)

児童集会

14日、今年度最後の児童集会が行われました。児童会本部による、1年の振り返りがありました。全校児童にアンケートを取ったところ、1番意識できたことは、「あいさつ」だったようです。この先もあいさつがあふれる中小にしていきましょう。

Img_6094

Img_6100

2024年3月13日 (水)

卒業式練習

先週から6年生の卒業式練習が行われていましたが、今日は、3~6年生合同の卒業式練習が始まりました。卒業式を経験している5年生、そして特に6年生は、起立や礼などの一つ一つの動作が揃っていて素晴らしかったです。

Img_1908

Img_1911

2024年3月 1日 (金)

6年生を送る会

1日、6年生を送る会が行われました。1~5年生は、各学年が工夫した出し物で6年生への感謝の気持ちを伝えました。6年生からは、歌のプレゼントがありました。最後に「夢の世界を」を全校で合唱し、温かな雰囲気で会が終了しました。

Img_5939

Img_5952

Img_5984

2024年2月21日 (水)

中小SASUKE

20・21日の2日間、業間休みに体育委員会が中心となって、「中小SASUKE」が行われました。跳んだり、転がったり様々な動きに挑戦していました。体育や業間、昼休みもたくさん体を動かし、体力を向上していきましょう。

Img_1692

Img_1693

最近の写真

  • 0223
  • 0222
  • 0221
  • 0201