6年生親子行事「命を育む講座」
12月8日(木)、6年生の親子行事として群馬県助産師会の講師の方をお招きして「命を育む講座」を実施しました。講演会や抱っこ体験を通して、命や家族の大切さを実感し、貴重な体験をすることができました。
12月8日(木)、6年生の親子行事として群馬県助産師会の講師の方をお招きして「命を育む講座」を実施しました。講演会や抱っこ体験を通して、命や家族の大切さを実感し、貴重な体験をすることができました。
1年生で「動物ふれあい教室」を行いました。動物病院の先生に、うさぎの飼い方や気をつけることなどを紙芝居で教えていただきました。また、実際に心音を聞かせてもらったり、抱っこさせてもらったりしました。
11月29・30日、「白久保のお茶講」体験をさせて頂きました。町に伝わる伝統文化に触れて歴史を感じるとともに、闘茶の楽しさを知りました。貴重な体験ができました。
11月22日(火)
3年生の総合学習「やさいについてくわしくなろう」で、農家の方をお招きして学習会をしました。司会や進行も自分たちで行いました。みんな上手にインタビューし、楽しく学ぶことができました。
11月18日(金)、中之条町文化体験事業「学校寄席」に本校5・6年生が参加しました。落語と発泡スチロール芸を鑑賞。会場は終始大盛り上がりで、楽しみながら日本の伝統文化への理解を深めることができました。
11月11日(金)に高学年を対象とした「アウトメディア講演会」を行いました。青森大学の大谷先生をお招きし、スマホ・タブレットの長時間使用や夜のブルーライトによる目の健康被害について学習しました。講演会後の話し合いでは、大切な目を守るために何ができるかと、真剣に考える子ども達の姿が見られました。
11月1日に校内マラソン大会が行われました。全校児童が自分に勝つことを目標にベストを尽くし、走りきりました。マラソンで身につけた努力と忍耐力を忘れず、これからも強くたくましく育っていってほしいです。
10月21日(金)校内音楽発表会。今回、前半(1・3・5年生)と後半(2・4・6年生)に分かれての開催で、学年ごとに一生懸命練習した成果を発表し合いました。保護者の方も聴いてくださり、楽しい1日になりました。
10月6日(木)に火災避難訓練を実施しました。全校児童で校庭に避難した後、代表児童が水消火器で模擬消火訓練をしました。命を守る大切な勉強をしました。