2021年6月 4日 (金)

プール清掃・プール開き

5月18日(火)・20日(木)の2日間の中で、5年生・6年生の子どもたちが、一生懸命にプール清掃を行ってくれました。6月1日(火)にはプール開きを行い、少しずつ水泳学習ができるように準備が整ってきています。14日(月)から水泳学習を始める予定です。きれいなったプールで、今年も安全に注意しながら精一杯水泳学習に取り組んでほしいと思います。Img_2079

Img_2246

2021年5月18日 (火)

児童集会(5月18日(火))

 5月の児童集会が行われました。中小レンジャーが登場し、今年度の中之条小学校のスローガン、4・5月の生活目標が発表されました。また、飼育委員会、体育委員会より、全校に向けて連絡・お願いをしました。

Dscn1608

Dscn1603

2021年5月14日 (金)

学校だより第3号(5月13日)

学校だより第3号を発行しました。

Page001Page002

2021年5月12日 (水)

体力向上に取り組んでいます

 4月28日から、放課後の体力づくりの場を設定し、5・6年生を中心に体力の維持向上を目指した活動に取り組んでいます。体操、ストレッチ、ウォーミングアップから練習が始まり、100m走、ハードル、幅跳び、高跳び、ボール投げの陸上練習に取り組んでいます。

Dscn1594

Dscn1588

Dscn1576




2021年5月 7日 (金)

学校だより第1号(4月9日)、第2号(4月27日)

学校だより第1号(4月9日)、第2号(中之条小学校の学校経営)(4月27日)を発行しました。

Page001_2

Page002_2

Page001_3

Page002_3

Page001_4

火災の避難訓練を実施しました

 「備えあれば憂いなし」

4月28日(水)に今年度最初の火災避難訓練を実施しました。避難訓練は、自分たちの命を守るための大切な準備であり、自己評価では満点を目指してほしいことを伝えました。その後、東部消防署中之条分署の署長様から講話をいただき、児童及び職員の消火訓練を行って終了しました。

Dsc02847Cimg3614

授業参観 お世話になりました

 4月20日(火)、21日(水)、22日(木)の3日間にわたって、今年度最初の授業参観を行いました。今年度スタートして間もない中での授業参観でしたが、各学級の子どもたちは、それぞれの学習活動において真剣に頑張りました。多くの保護者の方々にご来校いただき、ありがとうございました。

Dscn1563

Dscn1562

Dscn1565

Dscn1568

「1年生を迎える会」

 一緒に頑張っていきましょう

 1年生が入学して1週間が過ぎ、4月15日(木)に児童会主催の1年生を送る会が行われました。児童会長さんのあいさつの後、校歌の歌詞カードとCDのプレゼントがありました。1年生も緊張した様子でしたが、主役としてしっかりと会に参加できました。また、児童会本部の皆さんの進行も立派でした。

Dsc02810

Dsc02828

令和3年度 入学式

 令和3年度4月7日(水)、新任式、始業式に引き続き、入学式が行われました。新しく入学した児童は78名で、今年度の児童総数は536名となります。新入生の皆さんには、「頑張る子」「元気いっぱいの子」「友達と仲良くできる子」になってほしいことをお話ししました。式の中では、真剣な表情としっかりと返事ができる立派な姿がうかがえました。

_i2a4451

_i2a4297

2021年3月25日 (木)

卒業式~109名の旅立ち~

3月24日(水)に卒業式が挙行されました。今年度は、新型コロナウイルス感染症予防のため、在校生は5年生のみの参加になりました。しかし、今年度は、昨年度できなかった別れの言葉を次第に追加し、109名の旅立ちを祝うことができました。

卒業生のみなさん、卒業おめでとう。

Img_9716

Img_9727

Img_9717

Img_9772

Img_9792

最近の写真

  • Dsc00053
  • Dsc00044
  • Dsc00046
  • Img_4114
  • Img_4104
  • Img_4102
  • Img_4098
  • Img_4096
  • Img_4509
  • Img_4508
  • Img_4301
  • Img_4297