33日間の夏休みが終わり、先週の8月24日(火)から分散登校による2学期がスタートしました。2学期の授業日数は84日間で長い学期になります。感染症対策等を徹底させながら、一人一人の子どもたちが今後の活動を通して、大きく成長できる充実した2学期になるように努めてまいります。本学期もどうぞよろしくお願いいたします。
7月21日(水)に1学期の終業式が行われ、7月22日から33日間の夏休みが始まりました。夏休みを過ごすにあたって、まずは何よりも事故等にあわないで健康で過ごすことが大切です。「楽しい『夏休み』にしよう」(児童へ配布)がしっかりと守られ、楽しく充実した夏休みにしていただきたいと思います。
学校だより第7号(7月20日)を発行しました。
7月16日(金)、吾妻警察署、群馬県警察本部の方々にお世話になり、体育館で交通安全教室を開催しました。1・2年生が2校時、3~6年生が3校時に行い、交通安全に対する意識を高めるとともに、正しい歩行の仕方や道路の横断の仕方、また、安全な自転車の乗り方等について学びました。
7月15日(木)の朝活動で児童集会が行われ、ベルマーク、保健、体育の各委員会からの発表が行われました。各委員会からは、活動内容の紹介や全校への協力・お願いなど、しっかりと伝えることができました。正しい手洗いの仕方の確認や目の健康、マスク着用のルール、休み時間の校舎内での過ごし方など、児童自身が校内での課題を見つけ、改善のための対策を考えてくれました。
7月13日(火)、朝活動の中で団遊びを行いました。ドッジボールをしたり、おにごっこをしたり、低学年の児童にも楽しめるように配慮しながら、各班ごとに元気に活動できました。
学校だより第6号を発行しました。
7月8日(木)・9日(金)の2日間、中之条ビエンナーレにかかわって、本校の3年生から6年生の児童がタップダンスを学ぶ授業を受けました。講師であるタップダンサーのリリー先生から、ステップ等のレッスンを受けるなど、音楽に合わせてステップを踏む楽しさを味わいました。
7月8日(木)に今学期末の通学班会議を行いました。集合時間や登校の様子、安全面、防犯ブザーの着用、あいさつ等について振り返りを行い、2学期以降の安全な通学について考え、確認をしました。
今年度、最初の団遊びを行いました。各班長さんが1年生を迎えに行き、班員全員が集合して活動が始まりました。はんかち落としやフルーツバスケット、ボールリレーの遊び、クイズを取り入れたり、音楽を流したりと楽しい活動が行われました。